■もぐ美ののんびり日記■
もう数年前の話になりますが、
駅を出た目の前あたりで、それは起きました。
募金活動自体は普通にあることですが
たまに「これは何の募金なんだろう?」っていう
怪しい募金もあるのも事実で……
この募金は、旗もないしタスキや腕章なども
2021年01月
ウーバー●ーツのアプリをみていて気付いた金額のこと
■もぐ美ののんびり日記■
ウーバー●―ツをめったに頼まない私ですが
ちょくちょくウーバーのアプリを見ております。
楽しいんだ…何故か…
だいたいスタバ見てる。
で、見ていて気付いたことが。
上乗せするしないはお店によりますが
配送サービスを利用して
赤字
理想の夫婦と言われたが…?
■もぐ美ののんびり日記■
夫の後輩さんから
理想の夫婦と言われた我が家
理想…?
理想の夫婦……??
理想の夫婦って難しいですよね。
夫婦ごとに理想の形があるだろうし。
うちは子供がいないので比較的自由です。
危ないことだったり夫婦間の配慮を欠くことでな
冬場に家で飲んでいる飲み物
■もぐ美ののんびり日記■
気づいたら1月がもう終わりそうな勢いで怖い。
2021年明けたばかりだったのに。
今日は冬場ずーっと飲んでる飲み物の話。
初めは麦茶をのんでいたけれど
最近はほうじ茶、ハト麦茶辺りをよく飲んでいます。
カフェイン少なめだったり、入っ
どうりで重いなと思った
■もぐ美ののんびり日記■
今日は今日は1コマ漫画です。
コロナで緊急事態宣言がでたり
私の住む地域でもそれなりに感染者が増え
自分も気を引き締めねばと
ついつい長居しがちなスーパーへ行く回数を
自分なりに減らしていました。
そしたら…
毎回米買うくらいの
夫の気持ち、完全に理解した。
■もぐ美ののんびり日記■
今日は前回の記事のつづきです。
(前回)夫のことがわからなくなるとき
つづき。
今日は文字が多い漫画ですみません…!
私もこうやってみてみたら
同じジャンルでも買うものがバラバラですね。
夫のうどん選択が
家ではきつね、外ではぶっ