希望物件を探せそうにない
不動産屋をあとにして
賃貸サイトにて物件探しを始めた
もぐ美たちだったが……
■■■
前回までの話
物件が見つからないわけ1
物件が見つからないわけ2
物件がみつからないわけ3
物件が見つからないわけ4
物件が見つからないわけ5
物件が見つからないわけ6
---------------------------------------------------
自分たちで探そう!となったものの
まぁ物件が見つからない。
というのも、物件探しにもタイミングがあり
自分たちは物件が回らないとされている
10月末~あたりに探していたんですね。
毎日毎日
大して変わらない情報を見ては
なかなか見つからない…と
頭を抱えていたのでした。
※ちなみに物件が動くのは
2月末~3月中旬とのこと
(不動産仲介業者情報)
---------------------------------------------------
これは豆知識ですが
賃貸サイトの物件には物件ごとに
「この物件のお問い合わせ先」
というのがあります。
でもそこに記載されている先ではない
不動産仲介業者でも
相談すれば紹介してもらえる場合があります。
(してもらえない場合もあります)
取り扱い物件が共有されている
場合があるようです。
独占の場合もあるみたい。
(しくみはよくわかりません、ごめんなさい。)
なのでもし、
お気に入りの不動産仲介業者がいたら
そこが賃貸サイトに記載されている
問い合わせ先と異なっても
一度該当物件を取り扱っているか
問い合わせてみると良いかもしれません。
信頼がおける不動産仲介業者と
やりとりするってとても大切です。
悪い業者って実際いるんで、
お気を付けて。
私も気を付けます…!
つづく!