■もぐ美ののんびり日記■


※この記事は対応等、監修を受けたものではありません。
熱中症は年齢や持病など、人により症状や対処法が異なります。
ご承知のうえ、個人の体験談としてご覧ください。

---------------------------------


私が初めて熱中症にかかった時の
お話を描いています。


私の症状は
・気持ちが悪い
・軽いふらつき
・熱っぽい(体に熱がこもった感じ)
・↑なのに汗はかいていない

でした。


どう対応したか
何が原因だったのか
今後注意すべき点…
などを絵日記を通して振り返っています。


---------------------------------


【前回までの記事】
熱中症でしんどかったお話1
熱中症でしんどかったお話2
熱中症でしんどかったお話3
熱中症でしんどかったお話4
熱中症でしんどかったお話5
熱中症でしんどかったお話6
熱中症でしんどかったお話7
熱中症でしんどかったお話8




日陰とはいえ野外の外気温なので
ナツにラッシュガードを全身を覆うようにかぶせたのは
とても良かったのではないかと思っています。


もちろん、その日の体調とかそれこそ原因は睡眠時暑かったからとか
別要因も考えられるのでこの対応が熱中症を左右した!
。。。とは断定できませんが、私は何となくこの対応が
ナツと私のその後を分けた気がしています。


次回最終回です!
私の熱中症その後と、今後の対策についてです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

他の記事も、良かったら。

「ごはんまんが」シリーズ


夫の料理で嬉しいけど困ったこと


どうぶつの森記事一覧




twitterやLINE登録で更新通知を受け取るにはこちら