■もぐ美ののんびり日記■
※多忙のためブログの更新がちょっと不定期になっております。
3月半ばくらいまでそんな感じです。
もしよろしければ更新通知が届くので
LINEにて読者登録をご活用くださいませ。
(記事の最後のLINEか、ブログリーダーから登録できます
日常
後悔していること
■もぐ美ののんびり日記■
根深い後悔とか
時が戻るのなら戻りたいとか
そういう重いタイプの後悔ではないんですけどね
最近やたら、思い出すんです。
数回しか行ったこと無いのに
職場から近く、安くて美味しい定食屋。
私の近所にいまその定食屋があったら
高頻度
どちらの電気代がお得なのか
■もぐ美ののんびり日記■
電気代といえば
夏場より冬場の電気代が大変ですね。
リモートワークが始まり、
夫の在宅仕事が増えたことや
エアコンの暖房
寝室のオイルヒーター
リモワ中の電気絨毯
そして1日何回も沸かすティファールでのお湯…
ティファールで最低3
募金でちょっと怖かったできごと3(終)
■もぐ美ののんびり日記■
前回までのお話
(できれば1話目からどうぞ)
募金でちょっと怖かったできごと1
募金でちょっと怖かったできごと2
つづき
というわけで最終的には
強気で断ったことで逃げれました!
こう振り返るとサクっと終わってますが
募金箱を持っ
募金でちょっと怖かったできごと2
■もぐ美ののんびり日記■
2月に入りましたね!
28日間という、短い怒涛の2月の始まり…!
さて、今日の記事は募金のお話の続きです。
前回のお話
募金でちょっと怖かったできごと1
つづき
しつこ~~~~!!!
何十メートルもついてくる…
募金は人の善
もう2月~新年明けたと思ったら~
■もぐ美ののんびり日記■
今これを描いているのが1月31日です。
あと5分で2月1日です。
(ブログ作業がギリギリ←)
子供の頃の月日の流れが小川なら
今は滝のような勢いで月日が流れていくというか
そんな月日の流れの早さを
おおげさに夫に訴えたら
付き合ってくれまし