■もぐ美ののんびり日記■ 確定申告~! おわったよ~~~~!!! (正確には税理士さんにお願いする書類を 全部準備して発送が終わった) 年に1回しかやらないからか あとこれくらいで終わるっていう 目安がまったく当てにならない… 一番大変だったのは医療費控
日常
思考の癖を治したい
■もぐ美ののんびり日記■ その場から立ち去ったあとに 「お金が足りない」と戻っても お金崩してくれた神社の人を 困らせてしまうかしら~と思って。 どうせお賽銭で使うお金だし 神社にお金が入るのは一緒だしな…と思って そのままにしてしまいました。 で、家
事故率を下げる魔法のことば?
■もぐ美ののんびり日記■ 腱鞘炎は、だんだんとうまく付き合えて来ている気がします。 無理はしない程度に、更新していけたらと思います。 SNSで 「気を付けてね、は魔法の言葉」と 見かける前から日常的に使っていたけれど。 魔法の言葉であればいいなと思い
あけましておめでとうございます(今頃)
■もぐ美ののんびり日記■ 10日時点で書いたもので 本日12日ですね、すみません どちらにしてもだいぶ遅くなりましたが 新年のご挨拶になります。 ひえー! 悪運をひきとってください…と 神社にぎゅっと縛ってきましたよ… ぎゅっとね…! なので詳細は忘れましたが
荷物はどうすれば届くんだい?
■もぐ美ののんびり日記■ 最近買い物にショッピングモールにでかけたら もう7割クリスマスアイテムの販売が終わっていて 正月の準備が始まっていて 時の早さにびっくりしている私です。 今日は自分ではどうしようもない出来事の記事です。 どうやったら荷物を届
2021年「今年の漢字」を予測してみたよ!
■もぐ美ののんびり日記■ お久しぶりです。 前回の記事を書いたのちに腱鞘炎がまたひどくなり また静養しておりました… そんなわけで更新はのんびりです。 これくらいなら作業いけるかな?というのを積み重ねて 調子をみている感じ…… さてさて!今年の漢字の時期にな