■もぐ美ののんびり日記■ コロナがやっと落ち着いてきて 月末に全国の第5派による 緊急事態宣言とまん延防止措置が 解除されることになりましたね! 私はなるべく人が少ない時間帯に スーパーに行くようになり そうするとおのずと夜となり 夕食後に行くようになっていっ
コロナ
ファイザーワクチン1回目接種後の経過
■もぐ美ののんびり日記■ 先日コロナワクチン ファイザー1回目を打ってまいりました。 ワクチン接種後の経過はこんな感じでした。 私は腕の重さ、痛み、違和感がでた感じでした。 あとはワクチンを打って30分後とかに 1回心臓が「ドクン」となったのですが、なんだ
マスクぶん投げそうになった~
■もぐ美ののんびり日記■ ここのところ30度超えるのが当然になってきましたね 梅雨で雨も降るし湿気もひどくて;; 一番しんどいのは、外を歩いているときです。 暑くて暑くて、マスクぶん投げで顔を風にさらしたくなる…! コロナを少しでも防ぎたいから、頑張って付
病院通いで気づいた「あること」
■もぐ美ののんびり日記■ 昨日の記事で5月は体調崩してたんですよ~と書いておりましたが… そんなわけで、病院に行く機会が多く 病院通いで「あること」に、気づいたのでした。 普段は食べ物を買うための外出しかしない日々… 大好きな映画も、外食も、買い物も
不織布マスクの正しい読み方を覚えた
■もぐ美ののんびり日記■ 不織布マスクといえば字面で どのマスクを指すのか わかるじゃないですか 薬局に言っても 「不織布マスクありますか?」と 聞くことも無いので… (マスクで通じる) 読み方が間違っていても困らないからか なぁなぁにしておりました。 私
私に足りていないもの
■もぐ美ののんびり日記■ 今回はコロナを通して 転勤族の妻という立場を ひしひしと感じたできごとのお話 やっぱりコミュニティに属さないと 知り合いどころか友達もできないので こういう時に地域の情報とか 入ってきにくいなぁと… コロナ落ち着いたら 地元のサー